ハンナリノオト

日々思うことや得た知識などを徒然なるままに

獅子搏兎

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

2023年になりました

新年、心機一転ステキな日々を過ごしたいなと思います

昨年は春くらいから悪い流れがきて、夏と秋は何とか穏やかに過ごしていましたが、冬によくない事が起こり、その流れのまま年を越すことになりました

今のところ好転の兆しはないですが、良い方へ流れが向く様に、気持ちを前向きに一歩ずつ進んでいきたいと思っています

 

2022年は何か新しい事を始めるという目標を年始にたてましたが、新しくはてなでブログを始められたので、ひとまずは達成できたかな

今年の目標はひたすら前向きに日々を過ごしていくことです

あとは、これまで自分の為に何かをしていくことがあまりなかったので、自分の為に自分の力と時間を使っていきたいです

小さな事でもいいので、やると決めた事や目標に対して、簡単なことでも全力で取り組みたいと少しやる気が出てきたのは良い事と捉えて、1日1日を大切にしていきたいと思います

タイトルの「獅子搏兎」とは、ライオンがウサギのような弱い動物を捕まえる時も全力で捕まえることから、簡単なことでも全力で取り組むこと、を表す言葉です

卯年を迎えるにあたって、兎が入った言葉を探していて知りました

全力で向き合えば、良い結果も得られるのではないかなと心に留まったのでタイトルにしてみました

 

2023年にやりたいことといえば、何か作りたいと思っています

少しやりかけていたクラフトでもいいし、写真や動画を撮るでもいいし、何かクリエイティブなことをやってみようかなと思っているお正月でした

 

ここまで読んでくださったみなさまと、取りまく環境が幸多き1年になりますように(*^-^*)♪

 

これこそ怪我の功名

今週のお題ビフォーアフター

最近の身の回りの変化を考えてみたところ、2021年6月を境にした前後で大きな変化がありました

5月末に家族が足を骨折し、病院への送り迎えをするのに車が必要になりましたが、通常時のドライバーが怪我した本人なので運転できる人がおらず、8年ほどペーパーの自分が運転する事に

免許取って車買って近場で練習してる時期に転勤した際、車は持って行けなかったので、その後はほぼ運転してなかった為、正直大丈夫かなと

とりあえず近所の施設へ運転してみて今の車に慣れ、いざ送り迎えへ

運転自体は何とか普通に出来たのですが、大きな通りに慣れてないので、最初はおっかなびっくりでしたね

あとは、元から課題の駐車場…

幸いにも今の車にはバックモニターやらが付いていたので、それに慣れてしまえば随分まともに停められるように

みっちり3ヶ月ほど数日おきに送り迎えしている間に、勇気と度胸が付きました

但し、駐車はまだまだ苦手で、スッとかっこよく1回で駐車するには至っていません

その後は、また運転しない日々に戻りましたが、月に1度程度は1人でどこかへ出掛けて運転するを継続しています

先日は生活圏内よりも随分と遠い所から突然運転を言われて、知らない道でも長い距離でも帰ってこられたので、今後はもっといろんな場所へドライブに出掛けたいです

元々車が好きなので、自分で運転できる楽しい時間を過ごせるようになって良かったと思えるのは、まさに怪我の功名ですね

 

無理せずコツコツ好きな事を

今週のお題「日記の書き方」

学生の頃には、しっかりした日記帳に日々つらつらと書き綴るという事に憧れて、日記帳を探して始めた事もありました

毎日ブログを書こうと思って頑張ってた時期もあったし、システム手帳に日本語じゃなくて英語で書いて、英語の勉強も出来たらと頑張ってた年もあったなと

食べたものから天気とか気持ちとか諸々大量の情報を書き記すのに躍起になってた事もあったかな

しかし、よっぽどの事がないと毎日続けるのは大変で…

結果、どんな方法を始めても、夏まで続かずに後半真っ白なんて事も

しっかりした日記帳時は何でも書いてたし、あとから読み返したら、めっちゃ恥ずかしい(/-\*)

いろんなデータをつけてた時はひたすら大変だったし、書かなきゃと思ったら、面倒になる事もしばしば

英語の時はそんなに量は書かないで1日2文とかだったので、結構楽しみながら書いていましたが、面倒になると日本語の比率が上がり、いつの間にかオール日本語になってるこの頃

という感じなので、ここ数年は普通のノートをスケジュール帳兼日々記録帳にして、書きたい時は何行も書きますが、何もない時は、決まった内容だけを記録するスタイルにして今のところは続いています

書く内容は、日付と天気、体調と服薬記録など、その日あったことを自由スタイルで、書きたいだけ書いています

嬉しい事があった日は何行も書くし、気分が上がらないときは、一言日記みたいに書いているので、後から見て、その時の状況を確認出来て良いです

そういえば、キレイにデコるの可愛いなと思って、シールやらマステやらスタンプなど買い集めたのもあるな…

何か活用出来る場面を考えて使わないとね

 

物欲と買い物事情

今週のお題「買ってよかった2022」

今年ももう少しですが、状況は一向に変わらず、お出かけする機会もめっきり減りました

なので、今年も大きな買い物ってあんまりしてないなと

日常的な買い物はするけど、それ以外で何買ったかなと考えてみる

洋服は買ってないし、家電も買ってない、コロナ禍になってモノを買っていない感じです

あえて今年買ってよかったものをあげるとすれば、DAISOで買った折り畳みキャリーですね

買い物に行く回数を減らした分、一度の買い物の量が増えたので、持って帰るのも一苦労

基本、出かける時は徒歩なので、重い荷物は非常に大変です

これまでは、買い物内容に合わせて、リュックで出かけたりしていましたが、入る大きさにも限界があって大変でした

最初は、300円のキャスター付きバッグを買ったのですが、キャスターがすぐにボロボロになり、真っすぐ引けなくなりました

そこで、思い切ってキャンプコーナーにあった500円の折り畳みキャリーを購入

これがめっちゃしっかりしていて、タイヤも大きく安定していて引きやすい

荷物もしっかりくくり付ければ、量も乗るけど、ひっぱる際の重さは軽い

いい買い物をしたと思います

坂道以外はとても快適で、もっと早く買って使えばよかったなと思います

荷物載せるスペースが小さめなので、そこを工夫すればもっと快適に使えるかなと思案中です

 

ついでに物欲について書いてみます

今、一番欲しいものは、自転車ですね

現在は置き場所問題などで持ってないけど、自転車があれば買い物も日常の移動ももっと楽になるなと

キャリーもいいですが、自転車があればもっと行動範囲も広がるし、運動にもなる

運動になるとか言いつつ、電動自転車も少し気になります

以前、近所の長い坂道をマウンテンバイクに乗ったお兄さんがグギギギ…と頑張ったけど、途中で力尽きて押してた横を、電動自転車のおばちゃんがスイーッとのぼりきったのを見て、スゴいなと思ったのでw

あとは、PS5とか新しいPCとか車とか漠然と欲しいなと思ってるものはありますが、サンタさんが来てくれれば一番いいなとか思いつつ、本当に必要なものを必要なタイミングでゲット出来ればなと思います

 

人生はすんなりとはいかないもの

今週のお題「人生変わった瞬間」

まさに今現在、今後の人生がどうなるかの岐路に立ってる気がするROMです

現状を見つめ直し、自分の人生どうしていくか考えるときにきているのかもしれません

しかし、今の自分がいるのは確実に人生が変わった瞬間があるからだと思います

私が人生変わった瞬間だなと思うのは、社会人になって2年目の転勤です

本社へ期限付き移籍の話で、結構悩んだ末に生まれ育った地元を離れました

そのまま期間の延長を繰り返しているうちに、気が付けば異動となっていました

その時にそこで相方と出会い、しばらくして相方の地元へ引っ越し

地元とも本社の場所とも違う地方への引っ越しは、今思えば人生2度目の転機でしたね

それからもホントにいろいろありましたが、今現在人生3度目の選択の時が訪れているのではないかと思います

今後どうしていくかはまだ全く分かりませんが、今までは流れに身を任せる形で限られた選択をしていた気がします

自分の人生どうすすめていくか、いつからでも変えていけると思うので、しっかり考えて選択してきたいと思っています

ホント、人生何が起こるか分からないし、変化を楽しめるようになるといいなぁ

新しい事、自分のやりたい事、一から始めるのはパワーもいるけど、逆に考えれば、まっさらになれて、何にでもなれるチャンスってそんなにないと思うので、少し前向きに考えていこうかなとそんな事を考えている今日この頃です

 

冷え性対策てんこ盛り

今週のお題「防寒」

家の中では基本素足で過ごしたい派のROMですが、とても冷え性です

特にこれからの季節はあっという間に脚全体が冷えます

足先が冷たい状態でいるとみるみるうちに風邪っぽくなるので注意が必要です

靴下の代わりにスリッパやらひざ掛けやら足先ウォーマーやらいろいろ試しました

でも結局、靴下履いてからひざ掛けとかウォーマーになるんですよね

こたつがあれば体全体も温まっていいんでしょうけど

普段いる部屋には置けないので、ヒーターつけて、ひざ掛けなんかに包まってます

昨年、DAISOで買ったもこもこ靴下が肉球柄でとても可愛くて

今年も部屋用でそれを愛用しようかなと思います

あとはWDに父親から着る岩盤浴を貰ったのがいい感じにぽかぽかになるので、寝る時はそれを活用します

それとCMで見た、まるでこたつソックスがとても気になるので買ってみようかなと思っています

今年はインフルエンザがどれくらい流行るか分からないし、コロナも相変わらずの状態なので、風邪から免疫力を下げないように、防寒対策していきたいですね

 

[BSファイン]レッグウォーマー【公式】|遠赤保温 冷え性 足 足元 冷え 薄手 夏用 冬用 レディース 足首 サポーター 健康 あったか 暖かい 薄い 蒸れない 睡眠 熟睡 疲れ 着る岩盤浴

価格:3,850円
(2022/11/21 14:01時点)
感想(558件)

【靴下サプリ】 まるでこたつソックス|靴下 レディース ソックス 足 まるでこたつ あったか靴下 あったか 暖かい 冷え取り あったかグッズ 冷房対策 ルームソックス あったかい靴下 あったかソックス ぽかぽか冷えとり

価格:1,980円
(2022/11/21 14:02時点)
感想(316件)

音楽にふれること

今週のお題「わたし○○部でした」

私は音楽が好きです

初めてちゃんとした音楽にふれたのは小学校5年生の時

当時の担任が音楽が好きな先生で、授業で音楽をする際にいろんな楽器を使った合奏をよくやっていました

それまでは全く音楽を知らなくて、授業で習う歌とか演奏程度でした

一番仲良かった友達がピアノをやっていて、一緒にいろんな楽器を演奏するうちに音楽か大好きになりました

そのまま中学校に入り、吹奏楽部へ入部

楽譜が全く読めない状態で1からだったので最初はとても苦労したのを覚えています

幸い音楽向きの耳を持っていることが入部時の適正検査で分かり、希望する楽器の担当になれましたが、夏くらいまでとにかく必死でしたね

秋のコンサートくらいには少しずつ楽しめる時間も増えてきて

但し、文化部とはいえ体育会系並みにハードな部活だったので、朝も晩も休みもほぼなく練習の日々でした

そのまま高校に入っても続けたので、結局6年間みっちり頑張りました

反動でなのか、大学以降は特に何かするわけでもなく

帰宅部の仲間入りという感じでしょうか

 

今でも音楽は好きです

楽器はその後、吹奏楽部の仲間の結婚式で一緒に演奏したくらいでほとんど触っていません

たまに思い出したように出して磨くくらいかな

その代わり、歌をよく歌うようになりました

今は足が遠のいていますが、カラオケはよく行っていましたね

久しぶりに大きな声を出して歌いたい気分です

普段、音楽番組などは見ませんが、街中やテレビなどから聞こえてくる耳に心地よい音楽を楽しんでいます